結婚指輪購入口コミ「夫婦二人とも一番デザインの気に入ったカルティエのものに決めました」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
それぞれ12万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
①日常的につけるものなので手を洗ったり家事をするときに気にならないよう、石のついていないデザインであること
②長く使いたいので購入後のメンテナンスやサポートも考慮し、有名ブランドの商品であること
③夫婦で同じデザインのものにすること
の3点にあてはまるものに絞って探しました。
入籍日に間に合わせたいという都合がありゆっくり悩む時間もあまりなかったので、大きいデパートに行って1日で複数ブランドを見てまわりました。
土日はお店が混むので、希望のブランドはあらかじめ来店予約をしました。
最終的には予算におさまり、夫婦二人とも一番デザインの気に入ったカルティエのものに決めました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
結婚指輪としては人気のカルティエのものを購入しましたが、ベーシックなプラチナやシルバーのカラーではないので、あまり人と被らない点がオリジナリティがありよかったなと思っています。
とても気に入っているので悪かった点は特にありませんが、しいて言えば表面に溝のあるデザインなのでハンドクリーム等がはさまります。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
シャネルのココクラッシュのシリーズもかなり迷いました。
ファッションリングとしても有名なデザインなので、カジュアルにつけられる点が魅力だと思いましたが、予算をややオーバーしてしまうことと、将来ファッションリングとして購入すればいいやと思ったので、結婚指輪として購入には至りませんでした。
また、女性がつけるには素敵なデザインだけれど男性とお揃いでつけるにはちょっと、、というようなものも多くあり、候補から外した指輪も多くありました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
購入の際、今の指のサイズにぴったりのものにするか、将来指がむくんだり関節が太くなることを考えて1つ大きめのサイズにするかかなり悩み、結局大きいサイズを購入しました。
そのため、つけ始めた最初はやや存在感があり違和感を感じることもあり、お風呂や料理の際に外したりもしていましたが、つけ始めて1か月もしないうちにすぐ慣れました。
抜けて落としたり等もないので、大き目のサイズにしておいてよかったと思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
色々と調べていると、ブランドやデザインなど本当にたくさん種類があるのでとても悩むと思います。
たくさん試してみて納得いくものに出会えれば一番いいのではないのでしょうか。
また、実際購入してみて思ったのですが、やはり毎日つけていると指輪に傷がついてきます。
長く使うものだからとこだわって選んだつもりですが、結婚生活10年、20年といった節目で買い替えたりするのも素敵だと思いました。
なので、先のことは考えすぎず今気に入ったデザインを思い切って購入するというのも、1つの手だと思います。