結婚指輪購入口コミ「自分が納得するまで」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
結婚5年目
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください。(お二人それぞれの価格)
共に10万前後
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください。(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
突起がなく、デザインがシンプルで毎日つけても邪魔にならないものを探しており、4℃さんの指輪に出会いました。
女性のダイヤは1石で男性は石なし、ストレートラインではなく、二つのラインが重なったようなデザインで、
シンプルな中にも少しカーブがかった、指に馴染むデザインが気に入りました。
ブランドにこだわりはなく、ティファニーから百貨店の1階にあるような予算抑えめのお店まで、7店舗くらいは比較したと思います。
予算は10万円前後で見ていましたが、もし気に入ったデザインがあれば予算を超えてもいいと思っていました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
毎日つけても全く気にならないほど手に馴染みます。家事やお風呂の際もつけています。
控えめに1石光るダイヤが素敵だなと思います。
また、指輪の裏側に入籍日付の刻印をしてもらえたことも嬉しかったです。
保証もきちんとしているのでサイズ変更や磨きなどもいずれお願いしたいと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
やはり付け心地とどんな服にも合いそうなシンプルで馴染みやすいデザインを探していたので、
この指輪に出会うまでは、何がいいのか段々分からなくなったこと、全て同じに見えてきてしまい、
なかなか決めることができませんでした。男の人は特に関心がないので、主人とも少し喧嘩っぽくなってしまいました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
かわいいね!といい反応でした。そんなに自分から見せたりしていないので、関心の高い人・見せてと言われた人には見せた感じでした。
やはり同世代かつ女性の友人は関心が高く、好評でした。どうしてこのブランドを選んだの?好きだったの?とはよく聞かれました。
ただ感じたのは結婚指輪のデザインはシンプルでベーシックなデザインが多いので、持ち主にしか分からないポイント・こだわりみたいなものがあるので
特にここがいいね!これのポイントが素敵だね!といった意見はなかったように思います。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします。
毎日身に着けるものなので、自分がいかに付け心地がよくなじみやすいか、
飽きのこないデザインを選んだ方がいいと思います。
そのとき好きなもの・流行り・人気のブランドなど数多く選択肢がありますが、
手元は常に自分の視界に入るものなので、目に入ったときに「素敵だな」と
ほんの少しでもテンションが上がるデザインを選ぶと後悔しないと思います。
旦那さんはきっと女性ほど関心がないので、もし彼にこだわりがなければ自分が納得するまでとことん付き合ってもらいましょう!笑
ある程度自分だけで下見をして目星をつけておくといいかもしれません!