結婚指輪購入口コミ「一生に一度の大事な買い物」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
妻15万 夫9万
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
婚約指輪を購入する予定がなかった為、結婚指輪でもシンプル過ぎないデザインのものを探していました。
しかし、普段使いする予定だったのであまり装飾が多過ぎるものも良くないので色々な形のものを試していました。
たくさんのデザインを見た中で実際に購入した指輪は、ハーフエタニティのタイプです。
プラチナのリングなのでつけやすさもスムーズで金額的にも20万以下の予算内だったのでその指輪に決めました。
デザインもある程度の華やかさがあるので気に入っています。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ハーフエタニティなので指輪の片面にダイヤが埋め込まれています。
仕事中などの室内にいる時も照明が反射して綺麗ですが、外出中に太陽の光にかざすとさらに綺麗です。
ちょっと落ち込んでる時などに、ふと指輪を見るとモチベーションが上がります。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
一番悩んだ点は、デザイン面でした。
一生使う予定のものなので使いやすさと可愛さをどちらも妥協したくなかったのでとても悩みました。
また夫と同じペアのデザインのものにするか、それぞれ気に入るものを選ぶかを話し合い私たちはそれぞれ別のデザインのものにしました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪といえば、装飾のないシンプルなデザインのものが多いのでハーフエタニティは可愛いと周りからも評判が良かったです。
実際に触れていない人から見ると少しゴツゴツして見えるので服などに引っ掛かったりしないのかと心配されたりもします。
しかし、私が使用している実物は指輪にしっかりと埋め込まれているので表面にはほとんど出っ張りはありません。
そのため服に引っ掛かったりすることもなく子供を抱っこしたりする時にも安全だと伝えています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪は一生に一度の大事な買い物になります。
結婚してしばらく経った今は相手と喧嘩になったりすることもありますが結婚指輪を見ると新婚時を思い出して少し優しくなれる気がします。
それは、デザイン的に満足しているからだと思います。
種類も多いのでなかなかピンとこないものだと思いますが、妥協せずに色々なお店で試してみるのがおすすめです。
カタログ上で見た時はあまり好きじゃないと感じたデザインが実際につけてみると自分の指には合っていてとても可愛く感じることもあります。