結婚指輪手作り口コミ「オリジナルですから既製品より愛着があります。」
1. 性別
男性
2. 購入時の年齢
30代
3. 現在、結婚何年目ですか?
10年
4.手作り結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
15万と10万
5.結婚指輪を既製品ではなく手作りに決めたポイントを教えてください
やはりオンリーワンな指輪が欲しかったのと既製品もいくつか見ましたが気にいるものがありませんでした。
わたしはそこまでこだわりがある方ではないですがパートナーが凄くこだわりが強い人なので普通な指輪は嫌だったようです。
人とおんなじような指輪に15万とから嫌ですがオンリーワンな指輪にその金額なら価値があると考えました。
また自分で作った方が節約するとこは節約してうまく良いものが結果作れると思ったからですね。
6.手作りの結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
やはり人とは全く被らないという点は間違いないと思います。
後は予算の中でより良いものができました。
人から指輪のことについても色々と褒めてもらったりすると嬉しいですね。
オリジナルですから既製品より愛着があります。
7.手作りの結婚指輪に決めて不安に思ったこと(良くなかった点)などありますか?
良くなかったことは大してないですが予算については少し不安がありました。
結果妥協して作らないといけないとかだと勿体無いし本当に理想通りのデザインで完成してくるのかが凄く不安でした。
予算がどの程度かかるのか。
8.結婚指輪を作成するにあたって、デザインはどのように決めましたか?
デザインについては大雑把にイメージがありました。
後はデザイナーの方と色々と話をしながらどういう感じにしていくか話を煮詰めていきました。
パートナーが凄くこだわりが強い人なのでデザインについてはとても大変でした。
9.手作りの結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
手作りということで周囲の反応はとても好印象だった様です。
皆オリジナルにしたかったけど諦めた人とかが本当に羨まし創にしてきました。
凄く高く見えるようです。
少し妬みの様な事もたくさんいわれましたが忘れました。
10. 手作りの結婚指輪を検討している方へアドバイスをお願いいたします
まず一番言いたいことは高いと思って諦めずに相談にいってみるべきです。
なんとなくオリジナルということだけで勝手に高い物だと思って既製品ばかり見て買うよりもやり方次第では意外と安く良いものが出来ます。
オリジナルだからこそ調整ができるしオリジナルだからこその良いところはさがらあります。
まずはオリジナルと指輪を安く作ってくれるところを探すことから始めたら良いと思います。
せっかくならオンリーワンな指輪を作りましょう。